とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

Wi-Fiの接続が不安定なので無線LANルーターを買い換えました|AirStation WSR-2533DHPL

そんなに壊れたりするものでもないので、新しい無線の規格が出現したりしないと、なかなか買い換えることのない無線LANの親機。

しかし・・・この頃どうも家庭内のWi-Fi接続が不安定。

ということで、接続が不安定な原因と新規購入したルーターのお話をお送りいたします。


ChromeCastが見つからない?

夜間などはインターネットの速度が落ちたりというパターンはどこにでも見られる症状なので、それがWi-Fiの不具合なのか、それともネット回線自体の問題なのかは判別がむずかしいところ。
なので、「夜はまぁ遅くなるのはしょうがないよね」くらいに考えていたのですが。

とある日の事。Youtubeを見ているときに、ちょっと大画面で見たいなぁ・・・なんて思いまして、いつもどおり「キャスト」アイコンを押そうとしたわけです。

ところが・・・。
キャストアイコンが表示されていない。

電源を入れ直したりHJDMIを挿し直したりしているうちに、いつのまにかつながったのですが、どうやらChromeCastのWi-Fi接続が一時的に切れていた模様。

他にもWi-Fi接続時のスピードが妙に遅かったり。

そしてよく考えてみると、ノートパソコンの接続も「遅い」だけではなく、ネット接続自体が切れる事もあったなぁ・・・と。

多すぎた無線機器

ちなみに我が家で使っていた無線LANの親機がこの機種

かれこれ5年前に発売された機種で、当時としては「11ac対応で4000円前後」という破格の機種だったので購入したヤツ。

一年くらい前までは特に不具合もなく使えていたのになんでなんだろぅ???

ということでスペック表を眺めてみたわけです。

そのスペック表の一部に記載されていたこの表記

推奨される接続台数 8台

8・・・台・・・・?????

ちょっと待て?

えっと うちにある無線関連の機器って・・・・。

  1. ノートPC1台目
  2. ノートPC2代目
  3. 筆者のiPhone
  4. 嫁のiPhone
  5. 嫁の予備スマホ
  6. iPad
  7. ChromeCast
  8. Amazon Fire TV stick
  9. Amazon Echo Dot
  10. Wi-Fi対応プリンタ
  11. PlayStation3
  12. Nintendo 3DS
  13. PlayStation VITA

常時接続されてるかどうかは別として、どう考えてもルーターのスペックに対して接続機器が多すぎな気が(笑)

あくまでも「目安」なんで、8台を超えたからと言っていきなり不具合が出る事もないとは思うのですが、このルーターが発売された当初に比べて扱うデータの量も速度も格段に上がっているわけです。

嫁がテレビでFireTVで「転生したらスライムだった件」を見ていたり。

その裏ではメイン機のノートPCをでsteamのゲームをダウンロードしていたり。

なんだかんだ言って、色々な機器が縦横無尽に使われているこの状態に、「5年前の廉価版無線ルーター」が悲鳴をあげた・・・というのが原因の様です。

無線親機は「ただの切替器」ではないのです

買って設定してしまえばいじることもないので、あまり日の目を見ることもないのですが「ルーター」はある意味「ネット回線に特化したパソコン」的なものなんですよね。

家庭内にiPhoneやらパソコンやら色々な装置があります。

たとえば エストがあったとします。

それがインターネットという広い世界に飛んでいき、Yahooからデータが戻ってきます。

戻ってきたデータは「リクiPhone」に戻ってこなければいけないわけですよね?

それが間違えて、家庭内の別のスマホに配信されたら一大事ですよねw)

ルーターというのはそういう「交通整理」を行う「小さなパソコン」なわけです。

ということで「パソコン」なわけですから、「処理能力」というものの限界がある・・・・のはおわかりいただけますでしょうか?

5年前であれば、動画コンテンツもそこまで豊富ではありませんし、扱うデータ容量も扱う端末数も少なかった時代

しかし、5年たった今。気づけばどの機種も「動画程度のデータをやりとりする機器」な時代。

ましてや「8台まで推奨」の機器に13台もつながってるわけですから・・・・。

そりゃぁ接続も不安定になりますわな・・・ってお話です(涙

ということで新ルーター購入です

すでに役不足!

そういう結論が出たのであれば「新しいのを買う」

ということでケーズデンキへ!

色々並んでてどれがいいのかわかんないんですよねぇ・・・5年ぶりですし(笑)

とりあえず気にしといたほうがいいかな~って思ったのは

  • 接続可能台数
  • アンテナの数

このあたり。

接続可能台数に関しては、我が家の先代機「8台」に比べて、どの機種でも「18台超」な状況なので問題はなさそう。

あとはアンテナが「2本・3本・4本」と色々あるのが悩みどころ。

まぁあれやろ?

νガンダムの方が強いやん?

ってくらいの適当な理由で一番多い「4本」を選ぶことに。

で、最終的に候補に残ったのが次の二台

ちょうどうちで使っていた機種の後継機。接続台数は倍の16台で6000円程度。

そしてもう一台は バッファローのこの機種

お値段は9000円程度。
(どちらもケーズデンキ店頭価格)

アンテナの数も同等。接続台数はわずかにバッファローが2台多い18台

ぶっちゃけ「数字の上」ではたいして差はない状態。

うーん・・・安いほうがいいのかなぁ? でもなぁ・・・。

って事でネットで色々調べた見たところ。

「なんだかんだ言いながら、スペック一緒でもBUFFALO強いよ」

「IOデータの機種結構相性あるよ」

的なご意見が散見されたので、結局BUFFALO機を買ってきた次第でございます。

交換した結果

期待してたみなさん! そんなあれですよ!

  • 回線速度が10倍になった
  • 収入が5倍に増えた
  • 彼女ができた
  • 早○がなおった

そんな効果はありません(笑)

ただ体感としてわかる差としては

  • メイン機もサブ機も回線が安定して「切断」などは皆無になった
  • Joysound(カラオケ)を使う際に「回線速度が遅いので、一部のコンテンツが使用できません」というのがなくなった。
  • 親機が2階にあって今までは「1階の風呂」は圏外ギリギリだったのだが、普通に「電波最強」になった。

こんな感じです。

ぶっちゃけトークだと「劇的な変化はない」とも言えるのですが、逆に「ストレスの元になっていた事態はすべて解消した」状態なので、買い替えて正解だったなぁ・・・と思っております。

いや・・微々たる問題といいながらさぁ・・・・ブログの記事が完成間近みたいな状況でさぁ・・・・。

回線切れました・・・とか言われたら、瀕死状態になるじゃん(笑)

「そういうのがない!」ってのは、細かい部分なんだけど本当に大事なのよ、まじで。

まとめ

ということでとりあえずは

プチストレス→ノーストレス

くらいな感じではネット環境が改善された状況です。

そこはほら・・・どこまでなにを求めるか?って部分あるけれども。

「なんかわからんけど回線的にストレス溜まるわぁ」的なストレスがたまってる人は、ルーター交換してみると、そのストレスから開放されるかもしれないよ?
(5年くらい使ってる人にかぎるけどw)