とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

カラオケ行けないストレスは「iPhone+カラオケ@DAM」で解決かもよ?

f:id:tomag:20200427073248p:plain

16連休3日目!とまじぃですおはようございます♪

まぁ会社から教則用プリントが山ほど渡されてまして、それを読んでレポート書いたり確認テストやったりって感じで「疑似リモートワーク」をやることでお国から会社への補助金がちょっと上がるんですって。

せっかくの16連休に仕事関連の文章とか読みたくないですけども、それをやることで給料がフルにもらえるわけですから文句は言えません。

まぁ・・・何かを読んで適当な文章を組み立てるのは得意なんで苦にはならないですけども。

 

カラオケ行きてぇ!!

ということで世間の皆様も引きこもり生活でストレス溜まってるかと思います。

こんなとき外出自粛でもなければ カラオケボックスのフリータイムとかで暇つぶしなんてぇのは常套手段なわけですが・・・・今一番行っちゃだめな場所(笑)

んで つい先日なんですけれど「iPadだけで歌ってみた動画作ったよ〜」なんていう記事を書かせていただいたわけですよ。

tomag.hatenablog.com

この記事は「歌ってみたをGarageBandで録音する」って話だったんですけれど、基本的にカラオケも原理は一緒でして。

  1. 伴奏が鳴ってくれる
  2. 自分の声がエコーかけて聞こえる

これだけの機能があればカラオケとして成立するわけです。

もしかしたら スマホやiPadでカラオケできるんじゃねぇ?なんて思って探してみました。

普通に DAMのアプリあったわw

予想では「Youtubeあたりからカラオケ動画拾ってきてゴニョゴニョ」みたいな ちょっとグレーなソフトを想像してたんですが、検索してみたところ・・・・。

カラオケ@DAM-精密採点ができる本格カラオケアプリ
カラオケ@DAM-精密採点ができる本格カラオケアプリ
開発元:DAIICHIKOSHO CO.,LTD
無料
posted withアプリーチ

普通にDAMの公式アプリありましたわ(笑)

用意するものはこのアプリと・・・・。

あとはiPhoneと標準イヤホン。

それだけです。

f:id:tomag:20200427074939j:plain

イヤホンの音量・操作スイッチ部分に通話用マイクが内蔵されているので、普段音楽を聞くのと同じ状態でイヤホンを装着すれば普通に声を拾ってくれます。

もちろん本人の声の大きさやエコーの好みによって調整もできますし。
f:id:tomag:20200427075258j:plain

精密採点にも対応。(順位が微妙なのはみなかったことにしてくださいw)
f:id:tomag:20200427075450j:plain

歌える曲は14万曲に及ぶので、メジャー曲であれば十分に網羅されています。 f:id:tomag:20200427075735j:plain

料金はかかるけど 練習用なら無料でも

そんなカラオケ@DAM。

あやしいバッタモンのアプリではないので著作権料などのからみもありますから「利用料」は必要となります。

f:id:tomag:20200427080058j:plain

  • 7日間:600円
  • 30日間:1100円
  • 1年間:11000円

こんな感じの料金となってます。

まぁ・・30日間が一番無難かな〜?1年歌い続ける前に飽きたら損だし(笑)

ただし!!

色んな曲をまんべんなく歌いたいんであれば上記の料金を払う必要がありますが「特定の曲を延々練習したい」という用途であれば無料でイケる方法もあります。

それは「SNSに投稿する」という方法。

Twitterやfacebook、インスタなどに「カラオケ@DAM」のダウンロードリンクを投稿することで「一曲一日無料」で利用することができるようになります。

なので「紅蓮華だけ延々練習したい」みたいな使い方であれば無料で利用できるって事になるわけでございます♪

f:id:tomag:20200427080800j:plain

まとめ

ということで「カラオケ行きたいよぉぉぉぉぉ!!」ってたまりまくってる人は試してみてください。

ただし盛り上がりすぎてご近所から文句言われたりしないように気をつけてくださいね。

自家用車を所有してる方は・・自分ちの駐車場の社内で歌い倒すのも手かも。

職質されても当ブログでは一切の責任は負いませんが(笑)

とまぁ、そんな感じで。

普段外にいかないとできない事も工夫すれば「StayHome」状態で可能だったりしますので、みなさんも「上手な引きこもり生活」楽しんで行きましょう〜♪

さてと会社のレポート書こうっと。 (ブログ記事なら3000文字くらいあっという間なのに会社のレポートは100文字でも書きたくない人ですw)