まいどおばんでやんす&おひさしぶりです とまじいです。
いやぁ・・ふと思い立ちましてね。
ここ(はてなブログ)も本家「とまじぃさんち」と平行して更新していこうかな~なんて思い始めたのでご報告
本家は冒険したり時事ネタ書いたりがむずかしい
「むずかしい」とか言っちゃっても、別に普通に書けばいいだけの話なんですけれどもw
まぁなんつぅか・・・世間で阿鼻叫喚状態の「Googleさんのアプデ」の影響も最低限しか受けなかったので、とりあえずは月にギリ6桁くらい稼いでくれてる本家「とまじぃさんち」
ギリ6桁と言えどそれが毎月入ってくるわけですから「それがなくなるような冒険」はさすがに怖い。
そうなると検索を意識した感じの構成で書くわけですし、どうしても「とまじぃ」を出していくと言うよりは「検索で来た人がわかり易い文章を書く」ほうに軸足を置いてしまうわけです。
もちろんそういう文章を書いたほうが結果的にユーザビリティもあがりますし、収益もあがるわけですが・・・・。
楽しくねぇんだよなwww
いやほら・・楽しいだけではお金稼げないのはわかってるんですけど、別にブログ収入がなかったら飢えるとかじゃなくて、あくまでもブログ収入は我が家的に「あぶく銭」扱い。
ある意味ギャンブルみたいな楽しみ方でやってる感があるんで「お金儲けに没頭する」感じではないんですよねぇ(笑)
検索経由もあやしくなってきたしなぁ
ましてやこの頃のGoogleアプデでいわゆる「SEO対策」でPVを稼いでいた人たちが片っ端から消し飛んだ感もあり。
結局現在「訪問した人がどんな行動をしたか?」的なことをGoogleさんのAIがディープラーニングして、パターン認識でブラックボックス的に順位を決めてる感があるじゃないですかこのごろ(肌感ですけど)
うちのブログの場合、今回はたいした影響もなく無事に済みましたが今後のアプデで大打撃を受けないとも限らない。
そうなると結局のところ、最終的な命綱は「人と人のつながり」とかそっち系なんだよなぁと。
まぁSNSであったりスマニュであったりいろいろあるんでしょうけど、そういう部分で「刺さる」記事が賭けたらいいなぁなんて思うわけです。
でもWordPressの場合は(インフルエンサーとかではないんで)即時性のある記事を書いてもそれが検索にかかるのは数週~数ヶ月後・・・的なノリ。
もちろんWordpressの方は「長いスパンで検索ユーザーの役に立つ記事を積み上げていく」というスタンスで続けていきますけれども、時事ネタとか思いつきで書きたくなったネタを書くには向かないんだよね。
即時ネタを書き続けていれば拾われやすいんでしょうが、うちは検索向けネタ多いですから書いた記事に流入が始まるのは2週間後くらいですもの(涙
結局好きなことを書く場所として
とまぁ そんなかんじで「検索を考慮した記事じゃない記事を書く場所」が欲しいってのと「検索狙いじゃないアプローチ」ってのがどんな感じなんだろう?っていうのも試して見たいし。
ってかあれよ。
「軽いノリでスラスラ書く」ってのを常にやってないとどんどん書けなくなっていくんだよね これまじで。
だからほんとに「適当に駄文を書く場所」って意味で、おそらくどうでもいい時事ネタとかを「頻繁に」書いていく場所としてここを復活させる予定でございます。
まぁ万が一にもバズったりとかする場合もあるでしょうし「独自ドメイン&アドセンス合格」が当面の目標って感じです♪
とりあえず半年で1000記事くらい目指すかな~(目指しません
🐻