とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

はてブに「逆ブースト」がかかり始めたと言う一部の噂?

ばんわ!とまじぃです♪

Twitterはブロガー界隈のフォロワーさんも結構多いので、有象無象のブログ話が流れてきたりするのですが。

近頃あちこちで結構囁かれているのが・・・・。

はてブ多くついちゃうと、検索順位上がらなくねぇ?

去年の前半あたりまでは「はてなブースト」などと話題になるくらいに

「はてブ増える→検索順位にも有利に働く」

みたいな時期がありました。

その後、5月くらいからでしたっけ?

通称「はてブ増えてもあんまり旨味がなくなった」

この時期から「はてブも普通の被リンク」くらいにフラットに評価されるようになった印象でしたね。

ところがこの頃・・・。

「はてブが多く付いた記事が他の記事にくらべて検索順位が上がらない」

なんて意見が散見されるわけです。

うちの場合に当てはめてみると

ちょっと前にほとんどのコンテンツをはてブは解除されてしまいましたので、今はお見せすることはできませんが、当ブログでもそんな感じの兆候はあるっちゃぁあった様な。

うちの場合、いわゆる「ピンポイントのマニアックなジャンルの記事」が多く、不特定多数が共感したり逆に炎上を誘うような「オピニオン記事」ってのがないので、はてなウケは皆無。

そんな感じなので、だいたいいつもはてブは3とか5とか。
調子いいときでやっと10みたいな感じなんですよね(笑)

ただ「流入は20件/日とかですがね・・)

そういう書き方を繰り返してると「まぁ今回はこのキーワードのこのくらいの順位は狙えるかな?」的な予想は立つわけです。

ところが!!

たまにまぐれではてなウケしちゃって、ブクマ100超えちゃう記事とかもあったりするんですよね(ほんとたまにですが)

すると・・ニュース的な物なのかAMP的な物なのかわかりませんが、投稿日初日〜二日目くらいに爆発的な流入なんですが)

そういう経過を辿った記事って、あとから見てみると・・・。

最初数日だけであとは圏外にジャンプ

これまじ多い!!

原因はなんだろう?

ある意味、はてブも被リンクであることには変わりないので、そこまでペナ的な扱いはウケてないだろ?っていうのが正直な感想なんですが、いろんな側面から考えると、順位が上がらない理由も見つかるかな?ということで、いくつか考えてみました

期待はずれ的なアレ
  1. はてブ増える
  2. お?被リンク増えとるやん!様子見で順位あげたろかテスト的に
  3. なんや?リンク多い割に、滞在時間も短いし、内容薄いやん!!
  4. 期待はずれやったし、圏外にしとこ。

はてな的にウケてただけで、一般人的にはたいした内容ではなかった系

アレなコンテンツからの被リンクはダメダメ!
  1. はてブ増える
  2. 参考になりますやら、ためになりましたやらのハンコで押したようなコメントばかり。(はてブページがコンテンツ的に単調)
  3. あるネガコメも増えてくるが、「互助会おつ」的な違う意味でハンコで押したようなコメントが増える
  4. さらに増えると罵詈雑言で汚い言葉も増えてくる
  5. 「なんか内容が単純かつ汚い言葉いっぱいのページからリンクされてる記事」とか順位下げちゃおうぜ!!

はてブページが惨憺たる状況になることもしばしば。

そんなページからリンクされてる上に、いわゆるブコメページ(コンテンツ的にもネガい扱い)からの被リンクも多数なわけですから。

もしかしたら「同じ穴のむじな」的に扱われて下がることもあるのかもしれません。

信憑性は誰にもわかりませんが

アルゴリズムも日々変化しているので「結果論としてそんな感じな気がする」的な事態があったとしても、実際のところは違う場合も多々あります。

なので、実際に「はてブ逆ブースト」が働いているという噂も、単なる一部の「肌感」なのかもしれませんし、もしかしたら「本当」なのかもしれません。

ただ・・・。

今まで「互助」の力を信じ、記事を書くことより営業活動に力を入れていた人。

そして「互助」の力を信じ、「互助」で検索順位を上げていると信じ込み、互助を目の敵にしている人。 (実際去年あたりから「互助」の効力は皆無だと感じてるんですが未だに言ってる人多いですけどもw)

そんな人達同士の「無駄な戦い」が終わる日も近いのかもしれません

あと半年くらい経ったら

ブロガー「お・・・お願いだからブクマとかしないで!!!検索順位上がらなくなっちゃうから・・・・」

ネガ系ブクマカ「ぐへへ!! お前のブログが検索上位に表示されるなんぞ片腹痛いわ。皆の者!ブクマしまくりやがれぇ!!!」

なんて時代が来るかもしれませんね(笑)

まとめ

そんな感じで、今回の記事はあくまでも

「検索ユーザーの需要がある記事」を地道に書いてる人への弊害のお話。

一瞬の輝き(燃えて輝く場合もありますが)ではてブ集めまくるを繰り返して、PVなり収益を増やしていくスタイルの人には、心配無用の話題でございました。

うちの場合は「一瞬だけ太陽の様に輝きまくる記事」を定期的に書ける能力はありませんので「2年位は輝き続ける六等星」を地道に重ねていくスタイルでしか運営できないので、逆ブーストが存在するとしたら痛いです、はいw

まぁ本家はWPに移動しちゃったんで、はてブがつくこともほぼないと思うので安心っちゃぁ安心ですが。

以上!まとまりなく書きなぐってしまった駄文にて失礼つかまつる!!